商品番号 1460855

【相良刺繍】 特選手刺繍紬九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「几帳吹き寄せ」 工芸品ムードの洒落味!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、
締め跡もごくわずかな美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【仕入れ担当竹中より】


手刺繍でお柄をなしたカジュアル九寸名古屋帯。
秋からのお洒落の季節にぴったり!
どうぞお見逃しなく!

刺繍技をつくし、独特の感性で表現された
味わい深い意匠をお楽しみいただきたく思います…

【 相良(さがら)刺繍 】
中国三大刺繍の一。中国では漢の時代より見られ、
日本でも奈良時代に仏像の羅髪((らほつ=巻き毛)の部分に使用されています。
相良刺繍は生地の裏から糸を抜き出して結び玉を作り、これを連ねて模様を描いていく技法です。
非常に技術と時間を要しますが、とじ糸がなく糸が引っかからないのでどの刺繍よりも丈夫です。
玉のように縫い込むことから別名を玉縫いとも呼ばれています。


【お色柄】

ほっこりとした焦香に織り出された紬地に、
お柄には相良刺繍や駒刺繍にて
なんとも繊細な柄表現にて 多彩な雅な几帳と
銀杏や桜の吹き寄せ紋が縫い表されました。
さりげなくも なんと贅沢な一条

ほかのお方とは違ったセンスで、
小紋や織のおきものなどと素敵にお締めくださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約3.97m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~11月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 女子会、街着、ランチ、行楽など

◆あわせる着物 小紋、紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)