商品番号 1460736

【シルバーウィークSALE】【鷹ヶ峰 しょうざん】 特選生紬地九寸名古屋帯 柿渋染 ≪仕・中古美品≫ 「どっと浮遊」 単にもおすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【商品の状態】


リサイクル中古品として仕入れてまいりました。
無地箇所にうっすらと締め跡がございますが美品です。


【仕入れ担当竹中より】

おしゃれブランド【 しょうざん 】よりのお品です
一見して人をひきつける奥行き、味わい。
自然の素材感、力強さ、繊細さ…美しさを絹の上に表現する、
確かな技術とセンス。

ファンの方はぜひお見逃しなく!

【お色柄】

京都、洛北鷹ヶ峰。
しょうざんといえば『生紬』が代名詞。

上州赤城山麓で新芽の桑の葉を食べて育った限られた時期の
春蚕の玉繭だけを使って、座標で手引して製糸し、弾力のある
素朴な玉糸を経緯全てに使用して織り上げられております。

本品はその生紬地にしょうざんらしい、
絶妙な素材と染をお楽しみいただけるお品。

ややハリのあるざらりとした手触り、
でも締め心地は本当にしなやか。

節のある経緯糸がきちんと緻密に織り込まれ、
シャリ感にハリを感じさせる生紬の帯地に
味わいの意匠を染め上げました。

柿渋染のシックな彩リをメインに
お太鼓柄にれゆらぐボーダーのラインに
ドット文をちりばめました
抽象柄が味わい深く
帯姿に奥行きをかもしだします。


しょうざんの創作品独特の、温もりとあたたかい趣きを漂わせる、
その自然美と深い彩りの調和に、つい引き込まれてしまいそうです。

大人の女性におすすめしたい、
洒落味たっぷりのハイセンスなお品。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.85m
柄付け:太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、
街歩き など

◆あわせる着物 付下、色無地、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る