【 仕入れ担当 田渕より 】
優美な趣に満ちた…
名門・小川英の滅多とない色彩美を放つ八寸帯のご紹介です。
このグラデーション…
なんと織りで表現されております。
その魅惑の色彩に酔いしれる特選品をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
しなやかに織りなされた綴れの帯地。
石竹色や藤色の濃淡を基調として、
薄卵色、薄水色、薄柳鼠色など…
美しく溶け合いグラデーションするよう織り上げられております。
意匠には正倉院ゆかりの連珠獅子文様があらわされました。
シンプルながら奥ゆかしく、
金銀糸は用いずともここまで華やかなおももち…
訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋などにあわせてお楽しみくださいませ。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約3.7m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、お食事など
◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。