【 仕入れ担当 田渕より 】
美しい色彩、古典のお柄ゆき…
晴れ姿を彩るにふさわしいその風格と気品。
深い地色に映える鮮やかな友禅の彩りが
ひと目で印象的な美しい一枚。
ふりくちも付いた良き加工の特選お振袖を
お仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介いたします。
【 お色柄 】
するり肌の上を滑る絹布を深みある赤色で染めて。
紗綾形に菊と蘭を配した本紋の地模様が
美しい光沢とともにふわりと浮かびます。
意匠には松竹梅や四季草花、御所車をこめた
雅やかな檜扇文様がたっぷりと描かれました。
金彩の縁取りや随所に施された金駒刺繍が華やぎを加えて…
鮮やかな色彩に、生地自体が艶めく品格。
流行り廃りない古典の意匠美は、どのようなお席においてもお間違いございません。
色あせない悠久の美をご実感いただけることと存じます。
この機会をお見逃しなきようお願い申し上げます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表・八掛:絹100% 胴裏:ポリエステル (縫製:手縫い・ミシン併用)
背より身丈166.5cm(適応身長161.5cm~171.5cm) (4尺 4寸 0分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈106.5cm (2尺 8寸 1分)
前巾24cm (6寸 4分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※ふりくち付き ※ガード加工済
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 成人式、入卒式、結婚式・披露宴へのご参列、初釜、パーティーなど
◆あわせる帯 袋帯、丸帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。