商品番号 1458120

単衣~夏  仕立て上がり中古 西陣織袋帯 「ゆらぎ流水に線霞」 夏のシンプルハイセンス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

目に肌に、凛と響く涼心地…
今夏のみならず、毎夏のお楽しみとしていただける一本でございますので、
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ!


【商品の状態】
仕立て上がりリサイクリ品として仕入れました
二つ折りの締め跡がございますが
お太鼓などは美品でございます


【お色柄】
すうっと、涼やかに風を通す透け感が夏らしい薄物地。
シャリットしてややハリがありつつも、程よい柔らかさで、
シワになりにくい風合いに織り上げられてございます。

お色は、味わいのオフホワイト
本当に淡いお色味で、優しい印象でございます。
その上からはモダンな色彩で
ゆらぐような経糸に流水模様を織り出し
そのあいまには優彩に線霞紋を
どこか幾何的にあやなしました。
優しい色彩であらわされた意匠は清廉な雰囲気漂わせております。

豊かな絹糸が所作や光の加減で細やかに煌いて。
夏にぴったりの涼感たっぷりのアクセントを演出いたします。

夏のお出かけはもちろんのことと、お茶席やコンサートなどにも!
幅広いコーディネートで、夏の和の装いをお楽しみいただけることでしょう!

どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%、金銀糸のぞく 長さ約4.33m
耳の縫製:袋縫い
お柄付け:六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、お茶会など

◆あわせるお着物 夏のおしゃれ訪問着、色無地 小紋 紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)