商品番号 1456801

【最終決算SALE】 【夏物】 【吉新織物】 小千谷綿麻縮着尺 「縞/白」 気軽にキモノを楽しむ。 浴衣としてもオススメ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
軽くまとって、涼やかに着こなしたいお着物…
夏の普段着を今まで以上にお楽しみ頂ける、綿麻縮着尺をご紹介いたします!

織物の里、「越後・小千谷」で織り上げられたお品。
本麻の小千谷縮の技法を用いた風合いが魅力的な一枚です。

素材は、綿と麻の混合。
麻のシャリ感に、木綿の柔らかさも加わっております。
また、手作業によってシボ出し加工がされております。
独特の凹凸により肌離れが良く、しかも吸汗・発汗性にすぐれ軽いのがその特徴。
本当に快適な素材感をお楽しみいただけることでしょう。

シンプルかつベーシックなお色柄ですので
コーディネートもしやすく重宝間違いなし!
お着物はもちろん、浴衣としてもお召いただけます。

ご自宅でのお手入れも可能ですので
気軽にお着物を楽しみたい方にも大変オススメです。
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
独特のシボがなんとも心地よく、
涼感たっぷり、肌にふわっと重なる軽やかな風合い…

白地に黒のモノトーン配色で縞模様が織りだされております。

普段着に活躍するのは、やはりシンプルな一枚!
帯や小物合わせを楽しんで、素敵にお召くださいませ!


≪お手入れ方法≫
・しみ等汚れのひどい場合は、信頼できるクリーニング店にお出しください。
・汗などで汚れた場合は漂白剤入の洗剤を避け、水またはぬるま湯を使い、手でかるく押洗いしてください。
 特に濃色の場合多少の色落ちがありますので、単品にてお洗いください。
・乾燥は手で形を整えた後、必ず陰干しにしてください。
・アイロンかけは、この製品の特徴である「しぼ」が伸びてしまいますのでお避けください。
 着じわが気になる時は、ハンガーに掛け霧を吹いてください。

商品詳細

- 素材・サイズ

綿:約70% 麻:約30%
長さ約13.0m 内巾37.5cm(最大裄丈約71cm)
小千谷織物同業協同組合の証紙がついております。
吉新織物謹製

- おすすめTPO

◆適応時期 6月~9月上旬(単衣から盛夏に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆適応シーン 夏のお出かけ、街歩き、普段着、夏祭りなど

◆おすすめの帯 夏の名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら

[バチ衿]
水通し4,950円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。 
[広衿]
水通し4,950円+ポリエステル衿裏880円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。 
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)