【 仕入れ担当 田渕より 】
うっすらと地紋が浮かぶ紬地に込められた友禅の美。
洒落感と気品ただよう特選訪問着をご紹介致します!
パーティーやコンサート、食事会などで
エレガントな和姿をご堪能くださいませ!
【 お色柄 】
シャリリとした手触りの紬地。
薄手でごくうっすらとした透け感がありながら、
しなやかかつ程よいハリ感のある地風です。
わずかな節感とともに唐花の地模様が浮かぶその地は灰桜色で、
意匠には宝相華唐花が伸びやかに染め描かれました。
繊細な金彩の縁取りや金駒刺繍の輝きが
そっと気品を醸し出す仕上がりでございます。
素朴さのなかにエレガントな趣を。
まさに現代好みのデザイン。
他とは一味違うお着物をお探しの方に自信をもっておすすめ致します。
【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈162cm(適応身長157cm~167cm) (4尺 2寸 8分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※居敷当付き・背伏せなし
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 162cm (適応身長167cm~157cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、芸術鑑賞、お食事など
◆あわせる帯 洒落袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。