【 仕入れ担当 渡辺より 】
純国産・日本の絹を使用した紋意匠地に、
東京染による丁寧な染を施した
特選江戸小紋のご紹介です!
国内に流通している絹製品の内わずか1%といわれる、
大変希少な純国産・日本の絹を使用した本品。
生地・染ともにこだわり抜いた最上級の逸品。
これほどの作品がお仕立て上がり品で流通することは
滅多とございません。
ましてやこの良色柄…
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
七宝の地紋を込めた絹艶美しい紋意匠地。
その地を爽やかな枯草色を基調に、
万筋模様を染め上げました。
お出かけからお稽古、お茶席まで
一生モノの一枚として、
末永くご愛用いただけるひと品です。
【 商品の状態 】未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
※※注意事項※※
バイヤーがお見立てしてお届け致します。
画像とは別の色柄の商品が届くこともありますので予めご了承くださいませ。
草履台の形は歩きやすさに定評のある“小判型”
足の指が台からこぼれにくく疲れにくい草履台です。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 9分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾30cm (7寸 9分)
※ガード加工済み
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 花緒 】
花緒/正絹 台/PVC合皮・EVA かかと/合成ゴム
大きさ/24cm(足のサイズ目安/23cm~24cm)
台の幅/8.5cm かかとの高さ/6.0cm
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、街着、お食事、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。