商品番号 1455863

【初夏の在庫処分!】【単衣におすすめ】仕・新古品 【田中伝】 正絹西陣九寸名古屋帯 《全通柄・単衣にも◎》 「よろけ格子・利休緑」 ☆冴えたハイセンス、すっきりとお洒落!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

他にない独創的な織のセンス…
和姿のコーディネートに大活躍してくれる
シンプルで合わせやすい
西陣の九寸名古屋帯をご紹介いたします!!

【商品の状態】
リサイクル未着用の新古品ですので
美品としてお届けできます!


【お色柄】


程よいハリが感じられる帯地。
しっとりとした利休緑と焦茶
よろけるように白と薄黄の横段が
あやなされ 縦間道と交差し
モダンな
格子模様を重ねあげました。

ふっくらとした
織の風情があふれる上品な仕上がりでございます!

きゅっと身体に吸い付くような締めやすさ、
定番な一つとして、
和姿をシンプルエレガンスに演出してくれることでしょう。

大人の女性のカジュアルに。
小紋や織りのお着物など、
様々なコーディネートでお楽しみくださいませ!
全通ですのでお太鼓もだしやすく
初心者の方にもおすすめです!
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします! 。

【 田中伝機業店について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.650
1929年(昭和4年)創業
創業者 初代 田中伝吉

長い歴史を持つ西陣織の伝統を守りながら、
敷居が高く手を出しにくいというイメージを
アップデート、『西陣織をより多くの方に
気軽に楽しんで頂ける未来』を目標にものづくりを
つづけている。

製織されている帯の特徴として、基本的に
全通織、リバーシブルのものが多数を占め
洒落小紋から紬、木綿、浴衣まで気軽に
その日の気分によって両面活用できるよう
デザインされている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ3.83m
西陣工業組合証紙 No.650田中伝機業店謹製
◇全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(6・9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お食事、コンサート・観劇・芸術鑑賞、女子会
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)