商品番号 1455650

”毎日お得!掘り出しフォーマル!” 【夏帯】 特選創作紗袋帯 三越誂え品 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「露芝に萩・濃紺」 涼の素材感 夏のフォーマルスタイルに!

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 渡辺より 】
夏の装いを飾る清涼な古典ベースの
花柄の紗袋帯のご紹介です。

盛夏の時期はもちろん6月の夏単衣の時期にも
おすすめで、訪問着、付下げ、色無地、
江戸小紋などのお着物とのコーディネートで
涼やかな帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
軽やかに織りだされた、かなり目のつまった
濃紺の紗地に銀糸とオフホワイトの絵緯糸のみの配色で、
露芝に萩の花のお柄が織りだされております。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.1m(短尺・お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
※通常の帯巾の八寸ではなく、 7寸9分とやや狭い帯巾で誂えられております。
※織の性質上、意匠を構成する糸が透けてみえる部分がございますが
風合いであって難ではございません。その点ご了承下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月の夏単衣、7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添、お稽古、観劇 など

◆あわせる着物 夏物の訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)