【仕入れ担当 田渕より】
季節を纏う喜び…
四季の移ろいに合わせて、お色柄や地風に季節を取り入れる楽しみは、
洋服とはまた一味違った和服ならではの喜びがあるように思います。
夏の和姿を涼やかに彩る、絽訪問着のご紹介です。
安定感ある古典の意匠は流行り廃りもなく、
様々なフォーマルシーンにお召いただけます。
お仕立てあがっていますので、すぐにご着用頂けます!
どうぞお見逃しのないようお願いいたします。
【お色柄】
ほのかなシボ感のある深紫色の絽縮緬地。
お柄には雪輪のシルエットに四季の草花をたっぷりと染め上げました。
さり気ない金彩の縁取りや
金駒刺繍が品良きアクセントとなっております。
穏やかに色づく気品あふれるその意匠は
女性の美しさをさらに引き立たせてくれることでしょう。
【商品の状態】
問屋さんで仕立てられた新品のお品です。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈163cm(適応身長158cm~168cm) (4尺 3寸 0分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※居敷当付き・背伏せなし
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、パーティー、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯、絽綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。