【 仕入れ担当 中村より 】
清涼な色彩、生地感…
風を良く通す涼やかな絹地の、さらりとした質感。
お茶席から観劇、音楽鑑賞などのセミフォマールシーンに…
流行りすたりのないデザインでございますし、
お色味も抑えてありますので帯合わせもしやすく、
表情豊かな着姿をお楽しみ頂ける事かと存じ上げます。
季節感を感じさせてくれる本当にステキな装いのひと品。
どうぞこの機会にご検討くださいませ。
【 お色柄 】
サラリと軽やかな白生地。
軽やかな透け感とサラリとした肌心地のよい上質生地です。
透け感のある涼やかな白生地です。
良い生地とは染料の吸い込みが違うもの…
極上の絹布に極上の友禅によって、繊細な模様を描きました。
地色は極淡い白緑色をベースに。
意匠には、蔓唐草のお柄を描きました。
淡色の中でも奥行きを感じさせる繊細な染加工が魅力的…
この構図と彩りにこそ、染匠のこだわりが感じられる抜群の仕上がりです。
絹100%
断ち切り身丈185cm 内巾36cm(最大裄丈68cm)
小田急百貨店扱い
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません。
◆着用シーン お茶席、パーティー、ホテル・レストランでのお食事、暑中見舞いなど
◆あわせる帯 夏の袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。