商品番号 1453970

【八重山ミンサー】 特選手織り八寸名古屋帯 伝統的工芸品 「青×新橋色」 心で紡ぐ、南国のロマン。 愛を語らい、気持ちを託して…

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 吉岡より 】
五(い)つの四(世)までも末長く…
八重山諸島、竹富島・石垣島に古くより伝わる帯、みんさー(綿狭)。

素朴で暖かいぬくもり。
まるで島の風を身にまとうかのように…
ミンサー織の八寸帯をご紹介いたします。
お目に留まりましたらどうぞご覧くださいませ。


【 お色柄 】
地風は綿ならではのしっかりと厚みのある織り上がり。
青や新橋色、濃紺、深緑などの彩りを用いて
伝統の五つ玉と四つ玉模様を込めた縞模様が織りだされております。

穏やかなお色使いで、優しさと素朴な印象にあふれた表情に。

お気軽な小紋や織りのおきものに合わせて、カジュアルな装いを。
人と人とのつながりが暖かい…島の心をどうぞご堪能くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

綿100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
全通柄
草木染・化学染
経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄県伝統工芸品の証紙、
沖縄県織物検査済の証紙がついております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お出かけ、気軽なお食事、行楽など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)