商品番号 1453428

特選型染ちりめん地九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「春夏秋冬」 型染めらしい民芸的な面持ち… こだわりのカジュアルスタイルに!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
紬地に抑えた彩りの型染でお柄をあしらった
民芸的な表情の名古屋帯です。

しなやかなちりめん地に染め上げられておりますので
袷の時期はもちろん、9月の単衣にもおすすめの
仕上がりでございます。


【色・柄】
シボ感のあるちりめんの帯地は
穏やかな緑色を基調に染めて。

「はる・なつ・あき・ふゆ」の文字とともに
花葉や小鳥などを型染で表しました。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【型染について】
型を用いて模様を染める染色法。
型付染ともいい、特に絵画的な模様をもつ
工芸的なものを型絵染と呼ぶ。

一般的な方法は型紙を当て防染糊や色糊をおいて
模様をつけ、色差しやすり込みなどにより単色
あるいは多色に染める。
代表的なものに中形、紅型(びんがた)、
型染友禅などの技法がある。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.75m
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣、10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)