【 仕入れ担当 中村より 】
古典意匠ながら現代に通づる洗練の面持ち…
御仕立て上がりの両面全通袋帯をご紹介致します!
手間暇のかかった、職人さんの手業光る一条を仕入れて参りました!
しなやかで締めやすく、流行り廃りのない御品は、
お出かけからお稽古などに重宝して頂けるでしょう。
どうぞお値打ちな機会をお見逃し無く!
【 お色柄 】
練色と向日葵色の糸で織り上げた格子のような地に、
青色と向日葵色で弁慶格子が織り上げられました。
裏地にはグラテーションに立涌の意匠をあらわしました。
味わい深くも品格を備えた飽きのこない仕上がりです。
さり気なく上質を…。
お洒落付下げ、色無地、江戸小紋などと合わせて…
格式ばらす、カジュアルすぎない絶妙なお品。
合わせやすい彩りに品格ある意匠は、お茶席にもオススメ!
さまざまなシーンにて重宝の一本となること間違いございません。
品良き和姿をお届けします。
どうぞこの機会、お見逃しなくお願い致します!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
全通柄(両面柄)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、江戸小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。