商品番号 1452611

“均一価格本日正午迄!” 【新春5万均一】 【渡源織物】 伝統的工芸品置賜紬 伝承手括り釜染・割込絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「米琉絵絣散し」 着込むほどに風合いを楽しんで… 身丈161 裄70

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
こころに染み入る、澄んだ色彩…
やわらかな温もり、ナチュラルな素材感。

紅花紬なども創作されております渡源織物より…
特選置賜紬をご紹介致します。
寸法合う方に限られますがお値打ちに仕入れて参りました。
お目に留まりましたらどうぞご覧くださいませ。


【 お色柄 】
ほっこりやわらかな手触り…
お色は深みある濃鼠色をベースとして格子に蓑亀の絣意匠を織りなしました。

ざっくりとした柔らかさに溢れ、
絶妙なお色具合のくすんだ味わい深い仕上がりに。
シンプルでお洒落な柄行ですので、自然素材の名古屋帯から塩瀬などの染帯など、
幅広くご活用頂けます。

末永く大切に、季節を告げるひと品として。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾32.5cm (8寸 5分) 後巾34.5cm (9寸 1分)
◆八掛の色:退紅色
※ガード加工済み

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾36.5cm (9寸 6分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈70cm(1尺8寸5分)
袖巾36cm(0尺9寸5分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾32.5cm(8寸6分)
後巾34.5cm(9寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾36.5cm (9寸 6分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩きなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る