商品番号 1452337

(仕立て上がり・中古美品)老舗染匠 菱健謹製  創作正絹小紋 「万筋に色紙」 身丈163.6 裄65.9 パールトーン済

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 竹中より 】

本物にこだわり続ける老舗染匠【菱健】から、
上品な風情と遊び心を併せ持った本格京友禅小紋をご紹介いたします!
リサイクルならではのお値打ち品!
ぜひご検討下さい!

【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品として仕入れました
目立つ傷よごれのないおすすめの美品です!


【お色柄】
しっとりなめらかな上質地。
縞の地紋が入った帯地は白色を基調にして、水色で万筋を表しました。
その上から金彩や色紙重ねのような意匠を表現しております。

すっきりとした大人のコーディネートをお楽しみいただけることでしょう。
確かな染めと趣味性香る、ハイセンスな感性の着姿をお楽しみください。

伝統の染め技法に妥協を許さず、
かつ現代的なセンスをしっかりと漂わせる仕上がりのお品です。

大人の気品に愛らしさを添えて…
おしゃれな着こなしに沢山おきものが欲しいけれど、良いものが一枚は欲しい、
とお考えの方にもぜひご覧いただきたいお品です。
染めへの自信と、卓抜したデザインセンスをぜひお楽しみください!


【一流染匠 菱健】
桐壺ブランドとしてよく知られている京都菱健は、
戦後まもなく新町六角に当時ありました吉友商店から「
のれんわけ」をしてもらって創業しました。菱健という屋号は、
吉友商店の屋号「菱友」の菱を頂戴して、初代古川健三の健を取って名づけられました。

菱健は京都に在籍する伝統工芸士や職人が持つ「ハンドメイドの味」を活かして、
きものに表現するものづくりをされています。また、使用している生地も厳選して、
丹後・長浜・五泉などのブランド生地に意匠を丁寧に染め上げており、
きものファンにご満足してお召しいただけるものづくりをされています。



商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈163.6cm(適応身長158.6cm~168.6cm)(4尺 3寸 2分)
裄丈65.9cm(1尺 7寸 4分) 袖巾33.3cm(8寸 8分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾29.5m(7寸 8分)
パールトーン済
============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72.7cm (1尺 9寸 4分) 袖巾37.1cm (9寸8分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 あわせの時期10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お食事(ホテル等でのディナーから気軽なランチにも)、
          コンサート・観劇、街着、パーティー、お茶会等
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る