商品番号 1451737

名門【加納幸】 特選西陣織引箔袋帯 「吉祥小花菱文様」 老舗の正統派古典柄。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
言わずと知れた西陣の名門より…
高級感漂うハイグレードなフォーマル帯をご紹介いたします。
是非この機会に、至高の逸品をお手元にてお楽しみくださいませ。

逸品展や百貨店特選コーナーの目付けを飾る超一流西陣織元「加納幸」。
おきものファンの方でしたら、きっとどなたもご存知のことでしょう。


【 お色柄 】
しっかりとした打ち込みによって織り上げられた帯地は、
金糸の煌めきが高雅な仕上がりです。

お柄には、宝くじや小花、鹿の子の意匠を込めた菱模様
調和のとれた多彩が、見る者の心をすうっと染めゆきます。

伝統的な正統派の表情であしらわれ、優美に、
たおやかな絶妙の彩りで素晴らしい後姿を表現します。
風情溢れる精緻なつくりこみは、さすが西陣の名匠ならではのもの。

その意匠、構図、色彩、織り上がり、
どれをとってもひと目みて上質のものであることがおわかりいただけるでしょう。

加納幸の帯は、たれ先に「幸」の文字が織り込まれております。
古典を感じさせながらも、味わい深く、また垢抜けた印象を与えるのは、
さすが名匠の意匠力というべきものかと思います。

黒留袖、色留袖、訪問着、付下げや色無地などとのコーディネートで、
名門の伝統と匠の技に裏打ちされた高尚な品格をご堪能下さいませ。

四季を通じてお締めいただける柄行です。
きっとひと目でおわかりいただけるかと存じます。
この重厚感、この存在感、そしてこの品格。

どうぞ末永く大切にご愛用くださいませ。
この機会をお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ4.35m (お仕立て上がり時)
西陣織工業組合 証紙No440 加納幸謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど

◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)