商品番号 1451421

【金彩友禅作家 佐藤銀四郎】 特選金彩友禅絽付下げ着尺 「煌風車 白鼠色」 清楚な着姿!煌きの一枚!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
清らかな地に、虹のような煌めき…
エレガントな夏付下着尺のご紹介です。

金彩友禅を手がけているのは、佐藤銀四郎氏。
きもの市場でもご紹介の少なかった一枚でございます。
今後どんどん少なくなってくる夏の良きお品…
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【 色柄 】
肌上をすり抜ける軽やかで上質の絽地。
極淡い白鼠色の絹地に、
立体感ある銀彩の煌き美しい風車紋のお柄が表されました。
何とも洗練された雰囲気に仕上がっております。
シンプルながらも気品に満ちた美しいお一つ。
現代的なセンスで仕上げられた洗練されたお品です。

女性らしい美しさと清雅さ。
さりげなくも計算され尽くしたエレガントなシルエットは、
品格ある気姿を演出してくれることでしょう。
ありそうでなかなかないお品です。



【 佐藤銀四郎について 】
某有名アクセサリーブランドのデザインや、
横綱の化粧廻しなども手がける金彩友禅作家。
氏の特徴は何と言っても立体的で奥行きのある金彩加工でございます。
ヨーロッパ芸術工芸に多大な影響を与えたと言われる型紙を駆使し、
発泡スチロールの原料と成る樹脂を使用した糊糸に高温で圧力を加えることで、
膨張し立体感のある輪郭線が生まれます。
その上から、大きさ・色の違う箔を重ねることで光の所作による輝きに変化を与え、
エレガントで奥ゆかしい表情を演出します。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈約184cm 内巾約36cm(裄最長約68cm前後) 
白生地には、丹後の変り織竪絽地を用いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 5月下旬~10月上旬の単衣・夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る