【仕入れ担当 田渕より】
はんなり優美なスタイルを叶えるおひとつ。
女性らしいデザインが魅力の飛び柄小紋をご紹介いたします。
こういった飛び柄の小紋は帯合わせ次第でカジュアルにも、
ちょっと綺麗めにも装っていただけますので、
一枚お持ちいただくと必ずや重宝いただけることと思います。
どうぞこの機会にご検討くださいませ。
【お色柄】
さらりとしなやかな風合いの絹地。
角度をかえて縞地紋が美しい光沢とともにふわりと浮かびます。
地色は穏やかな灰桜色。
お柄には飛び柄で羊歯の丸文のデザインが表されました。
そっと施された金彩の煌めきが
品の良い女性らしさあふれるおももちでございます。
古典の踏襲にとどまらず、現代女性にも似合う洗練の美。
優しく漂う京の染処の感性を、ぜひともご堪能いただきたく存じます。
たっぷりと無地場を残した構図ですので
帯や小物あわせも素敵に映えることでしょう。
【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm) (4尺 1寸 7分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.5cm (6寸 2分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※居敷当付き・背伏せ付き
※ガード加工済
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お茶席、お稽古、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。