【 仕入れ担当 渡辺より 】
涼やかで優しい色合いが素敵な付下をご紹介いたします。
付下げだからこそ表現しうる、しなやかで無駄の無い美匠は、
まさに洗練された匠の成せる技とセンスに溢れ…
風情あふれるエレガントな逸品です。
トレンドの淡色コーデもスッキリと上品に仕上がることでしょう。
お食事会や夏のお集まりの席に上品な気品を添える一枚です。
流行りすたりも無く、飽きのこない柄を創造性豊かに仕上げておりますので、
正統派の一枚をお探しの方には特におすすめのお品でございます。
【 お色柄 】
肌にサラリ、軽やかな絽地。
ふうわりと優しい透け感を持って涼やかに風を通す、
まさに羽衣のような生地感。
その地を澄みきった空のように優しい薄緑色に染めあげて。
お柄にはエレガントな華模様が描かれました。
繊細な銀彩の縁取りが、そっと品格をもたらして。
シンプルながらも、エレガントで上品な仕上がりでございます。
見る者の心にまで心地よい涼を運ぶような…
淑やかに、風情満ちた面持ち。
ぜひお手元でご覧くださいませ。
絹100%
たち切り身丈189cm(背より身丈175cmまで) 内巾35.5cm(裄丈67cmまで)
◆最適な着用時期 6月~8月(夏前単衣から盛夏の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お食事会、パーティー、入卒のお付き添い、お茶席など。
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。