【仕入れ担当 田渕より】
さりげない装いながらその絣は絶品。
大変細やかな蚊絣…
涼感を運ぶ、最高級の夏大島紬をご紹介いたします。
この細やかさ…
画面上でどこまでお伝えできますでしょうか…
証紙等はございませんが、この蝉の羽のような軽やかな織口と独特のシャリ感のある手触り。
お目に留まりましたらぜひともお見逃しのなきようにお願いいたします。
【お色柄】
蝉の羽のような軽やかさと透けるような涼やかさ…
着る者にも見る者にも、しゃんとした印象を与えます。
さらりとした風合いで織り上げられた、まろみあるオフホワイトの地。
その地一面に織りなされた蚊絣無地。
どれほどまで手間をかければこのようなお品が完成するのでしょう。
想像を超えるお品でございます。
道行く人がはっと振り返ってしまう…
手に入りにくい盛夏の夏紬の中でも、本当に贅沢なお品です。
夏が来て袖を通すことが毎年待ち遠しく思われることでしょう。
ひと夏の贅沢に…
是非ともぜひともお見逃しなきようにお願いいたします。
【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗い、仕立て替えに出されたと見られるしつけ糸がついており、
衿裏は新品同様となっております。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈164cm(適応身長159cm~169cm) (4尺 3寸 2分)
裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
※居敷当付き
越後屋扱い品
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。