商品番号 1446046

【夏物最終売り尽くしSALE】 【夏物】 【岡山工芸】 特選本手加工京友禅絽付下げ着尺 ≪五泉駒絽地≫ 「花丸文」 爽やかな涼風抜けて… 匂やかな美匠を纏う夏の贅沢。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
夏、涼感を感じさせる和姿。
匂やかな美匠を纏う楽しみを感じて…

京の染匠、岡山工芸より
正統派古典柄の本手加工付下げのご紹介でございます。

品よく洗練されたセンス、
繊細なこだわりの絽地に丁寧な糸目に爽やかなな彩り…
一目で良きものとおわかりいただけるかと存じます。
どうぞお見逃しのないようお願いいたします。


【お色柄】
程よい透け感が涼味を感じさせる絽地は厳選された絽地を使用。
その地を深い紺青色に染め上げ、
その地に花の丸の意匠を浮かべました。

ほんのり色づく気品あふれるその意匠は
女性の美しさをさらに引き立たせてくれることでしょう。

さりげない華やぎと女性らしいやわらぎを感じさせて。
品良くエレガントな佇まいは、暑い夏に涼やかな風情を演出してくれます。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
断ち切り身丈187cm 内巾36.5cm(最大裄丈69cm)
白生地には新潟県五泉市の特撰駒絽地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る