商品番号 1445956

【最終決算SALE】 【B反】 【単衣・夏着物】 特選本手加工友禅紋紗訪問着 「水玉紋」 ふわり…羽衣のような… 紋紗の繊細な透け感。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
すうっと風を通し、涼やかに…
モダンな意匠が描かれた紋紗訪問着をご紹介いたします。

ふわりと風にたなびく…透け感美しい紗地。
軽く、そしてしなやかな風合いで、
まるでレースをまとっているかのような贅沢感がございます。

季節感を素材や透け感で表現する日本ならではの繊細な文化を、
その夏の和姿でお楽しみいただきたく存じます。


【お色柄】
さらり、シャリリとした地風の紋紗地は、
朧気な縞の地紋を織りだして。
地色は落ち着きある桔梗鼠で、意匠には細やかな水玉模様を描き出しました。
随所に用いられた刺繍がアクセントをもたらしております。

透け感あふれる風合いは、長襦袢や下のお着物の存在を優しく感じさせ、
その透け具合がなんとも美しく、品の良いエレガントな和姿を演出いたします。


【商品の状態】
B反として仕入れて参りました。
上前全体にうっすらとヤケがございます。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
たちきり身丈約178cm 内巾35.5cm(最長裄丈67cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事会、趣味のお集りなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解地入れ6,050円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る