【仕入れ担当竹中より】
残布 証紙などはございませんがしょうざんの紬小紋の中古品として仕入れいます。
目利きの方はぜひご検討くださいませ!
【商品の状態】
大切に保存されていたのでしょう
着付けじわもわずかな 目立つ傷よごれのない
美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
おしゃれ着愛好家の絶大なる支持を集める…
染め織りの名門【しょうざん】。
京都・鷹が峰に工房を構え、豊かな自然の恵みの恩寵を感じつつ、
それを生かした素晴らしいお品を創作し続ける京都でも屈指の名門「しょうざん」。
素材選びから染めへのこだわりまで、
技の粋を尽くして創作されたお品には自然の彩りや風合いがそのまま宿ります。
しょうざんといえば代名詞ともいえる『生紬』。
生紬ならではのしゃっきりとしたハリのある絹地、
随所に見える節感が素朴な表情となっております。
その縦筋を織りだした地を
アイボリーに染め上げ 一面に斜めに舞うような
二色の短冊のラインをリズミカルに描きだしました。
素材感の美しさと、ハイセンスな創作力。
さりげなくも洗練された趣味性を漂わせる…
大人の女性の上質カジュアルをご満喫いただきたく思います。
ひと目でわかる通好みの仕上がり
この機会をぜひお見逃しなく!
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈156.8cm(適応身長151.8m~161.8cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈64.4cm (1尺 7寸 0分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈 68.2 cm (1 尺 8寸 0分) 袖巾34.1 cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
あらかじめご了承ください。
============================
◆最適な着用時期 あわせ時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン カジュアルパーティ、同窓会、コンサート、女子会、街着など
◆あわせる帯 名古屋帯、しゃれ袋帯、染め帯、紬帯、博多帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。