【仕入れ担当 田渕より】
粋に装う大人の洒落姿!
歌舞伎由来のお柄が染め出された
特選訪問着をご紹介いたします!
きっと話題にのぼる和姿となることでしょう。
探して見つかるようなお品ではございませんので
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!
【お色柄】
さらりと心地よい肌触りの絹地。
竹節の縞地紋が織りだされたその地はシックな墨黒色で、
意匠には隈取と、金彩加工の三枡柄が染め出されました。
マットな金彩の輝きや掠れた表情が
キリリとシャープな印象を高めて。
作家の研ぎ澄まされた感性のもと、
生地選びからデザインまで、妥協を許さずに創作された一枚です。
観劇や芸術鑑賞などのお席にぜひどうぞ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm) (4尺 1寸 7分)
裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾33.5cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾28.5cm (7寸 6分)
八掛の色:鳩羽鼠色の鱗地紋
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 洒落袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。