【仕入れ担当 竹中より】
証紙類は付属しておりませんが、地風からおそらく
大島紬かと存じ上げます。
お仕立て上がりお値打ち品!
ぜひご検討くださいませ
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりました
身頃に画像のような淡い汚れがございます
※矢印の巾は1cmです
ご了解の上 お値打ちにどうぞ
【商品の状態】
さらりなめらかな光沢の
アイボリーに織り上げられた玉糸紬に
経緯色絣にてかさなりあう緑の山に菊や梅の
花模様を一面に織り出されました
やさしい質感に、多彩なお色使い…
おしゃれ着のバリエーションの1枚として
ご検討頂けましたら幸いです
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156.4cm(適応身長151.4cm~161.4cm) (4尺 1寸 3分)
裄丈64.0cm (1尺 6寸 9分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
袖丈48.1cm (1尺 2寸 7分)
前巾25.3cm (6寸 7分) 後巾30.3cm (8寸 0分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.1cm (1尺 7寸 2分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
身丈(背より) | 156.4cm (適応身長161.4cm~151.4cm) (4尺1寸3分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 48.1cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 25.3cm(6寸7分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.1cm (1尺 7寸 2分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。