商品番号 1442050

長期在庫で現品限り! 【本決算前の大型在庫整理】 【夏物】 【工芸作家・高田一幸】 特撰本手加工友禅絽訪問着 「麗彩唐花紋」 淑やかに、涼やかに… 夏の和姿に上品な華やぎを。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
夏の和姿を涼やかに彩る…

工芸作家、高田一幸氏の特選訪問着のご紹介です。
一年の内の数ヶ月の間しかお召しにならないものだからこそ、
上質でセンスの良いお品を誂えていただきたく思います。

季節がめぐるたびに…
素敵な涼を感じる和姿を彩るひと品として。
お手元で存分にご活用いただけましたら幸いでございます。


【 色柄 】
サラリと肌上を滑る絽の絹地。
その絽地を淑やかに柳鼠色で染めあげました。
生地感からもって季節を感じて。

お柄には、繊細な筆致にて唐花の意匠が表されました。
すぅっと流れるような筆の運び。
凛と清らかにフォーマルシーンを彩ってくれることでしょう。

絽の醸し出す品の良さやお柄の繊細さを楽しみ、
季節を装う贅沢をお届けいたします。
シンプルですっきりとした意匠ですので
帯合わせもたっぷり楽しんで頂けるかと存じます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約178cm 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)
白生地には五泉の駒絽地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 30代~

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆合わせる帯 夏物の袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解き湯のし4,180円+絽衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る