【仕入れ担当 田渕より】
しっとりと広がる、美しき友禅の世界。
染織の町・十日町より、友禅作家・村松竜介氏の作品。
確かな手加工の個性美溢れる意匠が美しい、
滅多とご紹介の無い夏の特選訪問着をご紹介いたします。
瑞々しく落ち着いた色彩に、
作家物ならではの存在感のあるお柄に構図。
大人の気品漂う…友禅の美を身に纏う贅沢を
存分にご堪能いただけるお品でございます。
【お色柄】
肌をするりと滑る上質な絹地には小熊ブランドの絽地を厳選。
その生地質とお色だけでもって
上質を身にまとう大人の女性としての品格を高めて…
お色は落ち着きある藤鼠色に染め上げ、
意匠には網代を背景に、一面にナズナのお柄を描き出しました。
絶妙な構成、豊かな色彩でありながらも、
そのバランス感覚というものや、思わず息をのまずにはいられません。
繊細な色彩選び。しっかりとした糸目。
細かなところにもこだわりをしっかりと感じる、
確かな技術でもって制作された一枚でございます。
自然美のもつ哀愁、そこからかもしだされる気品、
それらが上等な絹地の上品な印象とあいまって、
より強調された仕上がりでございます。
【商品の状態】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表・居敷当:絹100% 衿裏:ポリエステル (縫製:手縫い)
背より身丈159cm(適応身長154cm~164cm) (4尺 1寸 9分)
裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾30cm (8寸 0分)
白生地には五泉小熊ブランド絽地を使用しております。
※居敷当付き・背伏せなし
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、パーティー、お食事会、観劇、音楽鑑賞など
◆あわせる帯 夏袋帯、絽綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。