【仕入れ担当 田渕より】
シンプルハイセンス!
現代の街並みにしっくりと馴染むひと品を仕入れて参りました。
さらりと着こなしていただける特選縞大島をご紹介致します。
シンプルな縞のデザインで
スタイリッシュな大人の洒落姿を叶えるひと品。
用尺が長いので残布を共八掛にされるのもお勧めでございます。
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!
【お色柄】
シャッシャッという、大島特有の絹鳴りの音。
さらりとした手触りと、肌に軽い着心地の良さ。
一度袖を通されると、やみつきになってしまう方も多いのではないでしょうか。
地色はくすみのある抹茶色で、
細やかな縞模様が織りだされております。
お色も抑えたシンプルな一枚ですので
帯合わせも様々に、飽きのこないシルエットをお楽しみ頂けます。
絹100%
長さ約19.5m 内巾38cm(最大裄丈72cm前後まで)
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)