商品番号 1439908

“特別価格12日12:00迄!” 【単衣着物大放出!】 【綵巧(さいこう)】 特選西陣織御召 ~華ころも~ ≪単衣仕立て・中古美品≫ 「装飾華間道」 見事な織りのグラデーション! 御召ならではの着心地の良さを… 身丈168 裄70.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
さりげない佇まいに、上質を愛する大人な女性の
知的なセンス伺われるおきもの…
それが西陣御召です。

織り上げたのは西陣織元「綵巧(さいこう)」。
卓越した技術を用いた、他にない創作品に定評がございます。

華やかな染めものとはまた別の、奥深い独特の魅力、そしてその着心地の良さ。
自信を持っておすすめできる、西陣御召をご紹介いたします。


【お色柄】
絹本来の光沢感が感じられる地は、さらりとしなやか。
ひと目で上質と感じられる織上がり。

さらりとした肌触りの絹地。
ライトグレーを基調に、青紫や緑色が美しくグラデーションするように
創作性豊かな花の間道模様が織りだされました。

時に陰となり、時にふわりと光を放つよう、
所作によってその印象を変えるひと品。
大人女性としての確かな佇まい、そして他に差を付けるお洒落さを、
存分にご堪能いただけることでしょう。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

裏表:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈168cm(適応身長163cm~173cm) (4尺 4寸 3分)
裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈53cm (1尺 4寸 0分)
前巾25.5cm (6寸 8分) 後巾31.5cm (8寸 3分)
※居敷当あり・背伏せなし
※ガード加工済

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈73cm (1尺 9寸 3分) 袖巾37cm (9寸 7分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、お茶席、お稽古など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。