【仕入れ担当 田渕より】
息を呑む…圧巻の仕上がり。
染による大胆なデザインに、かなり重口の刺繍加工。
ハッと目を惹きつける印象的、かつ、かなり個性的な
仕上がりのお振袖のご紹介です。
こういったデザイン、加工のものは
昨今そうそうお見かけいたしません。
人とは被らない唯一無二の装いを求める方、
またコレクターの方にも。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。
【お色柄】
さらりとしなやかな絹地は、
オフホワイトと水色で段模様に染め上げて。
水色部分には金彩で小葵紋があしらわれ、
無地場を埋め尽くす豪華絢爛な四季の花々…
瑞々しい友禅にふっくらとボリューム豊かな手刺繍も重ね、
その仕上がりはまさに圧巻の一言でございます。
古典に根ざしながらも、どこか斬新。
くっきりとしたコントラストで、他にはない華やいだ着姿を
演出してくれることでしょう。
結婚式で花嫁が着る本振袖として、
また成人式にもご着用いただけます。
またとない一枚をどうぞご検討くださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりました。
ところどころに画像のようなシミ・汚れが点在しております。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈114cm (3尺 0寸 1分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
※丸に桔梗の一つ縫い紋入り
※橙色の比翼付き
※裾に綿入り ※衿裏は引き紐仕立てです。
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 婚礼衣装、成人式、パーティーなど
◆あわせる帯 丸帯、袋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。