商品番号 1436279

“掲載本日18時!” 【リユース入れ替え!夏の大処分市!】 【坂下織物】 特選工芸手織り袋帯 ~麗絲~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「ジャワ更紗」 今に残る希少な作品… 心揺さぶられる名門の逸品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
この見ごたえ、この風格…
本当に良きものは、時代を超えて愛されてゆくもの。

名門高級ブランド・坂下織物さんの手織りによる逸品をご紹介致します。

プロの目にはもちろんのこと、御着物をご存知ない方にも、
一瞬でヨキモノの面持ちを感じていただけるほどに迫りくる豪華さ。

すでに廃業されてかなりの年月が経過いたしますが、
今でもなお坂下織物の帯をさがし求めていらっしゃる
きものファンの方が多いと聞きます。

本当に、出逢いのものですので…
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなくお願いいたします。


【お色柄】
特有のシャリ感、非常にしなやかな帯地。
墨黒地をベースに、よろけた金糸によるヴェールのような表情を重ね、
織り描かれた異国情緒あふれるデザイン…

しっかりとした絵緯糸使いで、
エキゾチックなジャワ更紗模様が織りだされております。

締めるのがもったいなくなってしまうほどに…
見惚れてやまない、至極のムード。

言葉多くは必要ございません。
是非その目で実感してくださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【坂下織物について】
すくい織や綴れ織、唐織などの手織の高級西陣帯を製織していた名門。

綴れ組織の地に唐織にてお柄を表現した「御門綴」や
王道の錦地の唐織の「錦繍綴唐織」など華やかな礼装帯から、
真綿紬、すくい、蘇州刺繍などでお柄を表現した工芸洒落帯などがあります。
残念ながらすでに廃業されています。
(西陣織工業組合所属時の証紙はNo.888)

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、お付き添い、パーティー、観劇など

◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る