【仕入れ担当 田渕より】
お着物好きの方から高い評価を得る、菱屋六右ヱ門。
数多くの作品を取り扱って参りましたが、
今回ご紹介する角帯となると滅多とございません!
お品数の少ないおひとつですので、
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!
【お色柄】
しっとりしなやかな桑茶色の帯地。
意匠には菱繋のお柄に、もう片面には名物裂間道が
全通に渡り織りなされました。
ほどよいハリ感とやわらかさが同居して…
渋みある表情に、粋な情趣。
本当に、通好みのお品かと思います。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【菱屋六右ヱ門について】
京都洛北・大徳寺のすぐ隣に工房がございます。
西陣高垣織物・菱屋六右門は様々な織や染の技術で
素敵な商品群を創作されておりました。
特に織りに関するこだわりには卓越したものがあり、西陣お召しをはじめ、
幽玄コート、朱珍コート、織小紋、間道袋帯や能衣装訪問着など、
おきもの好きの方なら一度やニ度は耳にされたことがある、
菱屋六右ヱ門ならではの独特の世界が感じられるお品を、
様々な織や染の技術を駆使して創作されておりました。
絹100%
長さ約4.3m 帯巾11cm
耳の縫製:袋縫い
全通柄
◆最適な着用時期 通年
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お食事会、観劇、ご友人とのお集まりなど
◆あわせる着物 御召、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。