商品番号 1435557

【服部織物】 特選西陣織袋帯 <御仕立て上がり・中古美品> ≪手工芸・本金箔≫ 「イタリア更紗」 高雅に煌めく逸品… 目を惹く引箔の世界!

売切れ、または販売期間が終了しました。


新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。


西陣の老舗・服部織物による西陣織袋帯。
その中でも本金箔を用い、格別の艶めきを備えた逸品のご紹介です。


【仕入れ担当 吉岡より】
見る者を圧倒するこの存在感…
ぜひご覧頂きたく仕入れて参りました。
服部織物さんの中でもハイクラスの作品です。

留袖、訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートでお楽しみくださいませ。
大人の女性の洗練された趣味性を感じさせてくれる、主役級のひと品です。

御仕立て上がりならではのお値打ち価格ですので、
ぜひお見逃し無く!


【色・柄】
ごく淡いアイボリーをベースに、一面に本金の引箔を用い、
実に高雅な輝きに満ちた印象…

意匠には、「イタリア更紗」と銘打たれた装飾柄が織り描きだされております。

見るほどに素晴らしく、触れればしなやかなその地風。
まさに逸品と呼ぶのにふさわしい素晴らしいお品です。

帯の軽さ、締めやすさは、本当に素晴らしいものです。
ぜひお手元にて、服部織物ならではの心地良い風合いをご堪能頂ければと存じます。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。



【 服部織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.259
1788年(天明八年)操業

服部織物初代・服部勘兵衛が近江の地より、
京都・西陣に移り、織物業をはじめた。
創業当初から、帯の意匠に対して並々ならぬ
情熱を方向け、熾烈な西陣の競争をくぐり抜け、
200有余年の機業の歩みを今なおすすめている。
1977年京都府より「老舗」の号を拝受、また、
1982年京都商工会議所より顕彰されるなど
数々の栄誉を受ける。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
服部織物謹製
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
※関西仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど

◆あわせる着物 色留袖、訪問着、紋付色無地、付下げ

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る