【仕入れ担当 竹中より】
お慶びのお席に…
黒留袖に次ぐ女性のフォーマル色留袖。
色留袖は創作数自体減少傾向にあり、
常に一定数を揃えられません。
お好み ご寸法があいましたらぜひ
ご検討くださいませ!
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品です
目立つ 傷よごれなどなく
おおむね美品としてお届けできます
【お色柄】
やわらかな灰桜に染め上げられた
絹地の身頃から裾にかけkて
金糸の縫取りによる
切金霞模様が配されました。
一見すると大変シンプルにも見える一枚。
ですが、光の加減やお裾の動きに合わせて、
金糸がキラキラと繊細に煌き、光を放って…
お裾元をエレガントに、かつ気品たっぷりに飾ります。
格式高いお席であっても、
感性惹かれる装い、お洒落なスタイルもまた楽しみたいですね!
探してすぐに見つかるお品ではございません!
お目に止まりましたらどうぞお早めに、
この機会をお見逃しなくお願いいたします。
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈158.3cm(適応身長153.3cm~163.3cm)(4尺 1寸 8分)
裄丈64.4cm(1尺 7寸 0分) 袖巾32.9cm(8寸 7分)
袖丈48.1cm(1尺 2寸 7分)
前巾24.2cm(6寸 4分) 後巾28.4cm(7寸 5分)
※染め抜き三つ紋(画像参照)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2 cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
あらかじめご了承ください。
============================
身丈(背より) | 158.3cm (適応身長163.3cm~153.3cm) (4尺1寸8分) |
---|---|
裄丈 | 64.4cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 32.9cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 48.1cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 24.2cm(6寸4分) |
後巾 | 28.4cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2 cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、その他式典等
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。