【仕入れ担当 竹中より】
お嬢様の良き日を飾るに相応しい…
純古典の華やぎあふるるお振袖のご紹介いたします。
お見逃しございませんようお願いいたします!
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品です。
後ろ身頃裾などに画像のような淡い汚れが
ございますが目立つものではございません
(矢印の幅は1cmです)
【お色柄】
所作によって、豊かな艶めきの中に梅や楓 橘 松など草花模様が浮き沈みする紋綸子地。
その地を白緑に染め上げて。。
意匠には手加工の友禅と
ボリュームたっぷりの刺繍により
華麗に咲き誇る菊花模様が浮かび上がります
また、所々に金駒刺繍のあしらいを込めることで、
お柄の一つ一つが確かな格をまといつつ、存在感をぐっと引き立てて、
豪華に、かつ若やぎあふるる佇まいを演出いたします。
とってもお値打ち!
もちろんのこと現品限りでございますので、
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈163.2cm(適応身長158.2cm~168.2cm)(4尺 3寸 3分)
裄丈65.5cm(1尺 7寸 3分) 袖巾33.3cm(8寸 8分)1
袖丈96.5cm(2尺 5寸 5分)
前巾25.3cm(6寸 7分) 後巾28.8cm(7寸 6分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、現状が最長裄丈と思われます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、
成人式、ご卒業式、謝恩会等
◆あわせる帯 袋帯、丸帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。