商品番号 1433659

【決算SALE】 【伝統工芸士 藤本隆士】 特選金彩加工螺鈿箔袋帯 ≪仕・中古美品≫ 「幽玄煌竹」 煌めく螺鈿のアクセント!

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 竹中より 】
螺鈿作家で伝統工芸士の【 藤本隆士 】氏による
金彩加工と螺鈿箔を巧みに用いてお柄を
表現した特選袋帯のご紹介です。

軽やかな地風の帯地に、オパールの輝きのような、
神秘的な螺鈿の色彩がアクセントをそえる
仕上がりで、洒落訪問着や付下、色無地、小紋などの
お着物とのコーディネートで、個性を感じさせる
帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
凹凸ある斑紋の帯地を
金銀箔を絡ませながら クリームベージュと灰桜に
経てぼかしに織り上げ
その幽玄な煌きを背景に
お太鼓には金銀彩と染にて
竹と笹葉模様が描き表されました。
そこここには神秘的な煌きをはなつ
螺鈿がはめ込まれています



【 商品の状態 】
リサイクル仕立て上がり品です
二つ折りの締め跡がございますがお太鼓などは
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.52m 
耳の縫製:袋縫い
柄づけ ぼかし 全通 意匠 お太鼓

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる帯 洒落訪問着、付下、色無地、小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る