商品番号 1432639

【最終決算SALE】 “掲載本日最終!” 【百貨店扱い品】 特選総疋田絞り染小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 贅沢な総絞りの面持ち! 身丈162 裄66

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
総絞りの贅沢な表情…
さりげないようでいて、巧みに表現された構成の美しさ、
ふっくらとした奥行きのある美しさを放つ古典技法と、
シックな色味は和姿をより魅力的に。

味わい深い総絞り小紋をご紹介致します。
お目に留まりましたらお見逃しのないようお願いいたします。


【お色柄】
肌触り優しい絹地。
黒色の地に白のコントラストが美しく、
総疋田絞りが施されています。

生地を小さく摘み一つ一つ糸括りで防染し、浸して染める絞り技法。
飛鳥・奈良時代より受け継がれる、日本を代表する伝統の染め技です。
京都にも千数百年に及ぶ絞り染めの伝統があり、
今もなお受け継がれている技により数々の作品が作り出されています。

つぶつぶ、ふくふくとこまかに並んだ疋田模様が
素朴な可愛らしさを感じさせる仕上がり!
温もりや奥深い味わいが醸し出され、
たっぷりと豊かな心持ちを誘う一枚です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈162cm(適応身長157cm~167cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈52cm (1尺 3寸 7分)
前巾22.5cm (5寸 9分) 後巾30cm (7寸 9分)
◆八掛の色:黒色
※衿ホック無し(引き紐付き)
三越扱い品

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺 8寸 3分) 袖巾35cm(9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お稽古、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る