商品番号 1432528

”Web限定販売!” 【久保耕 久美すがた】 特選本手加工京友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・新品≫ 「流水春秋花橘紋」 名門の上質フォーマル! 重宝間違いなしの上質プレタ! 身丈160 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

時を越え愛され続ける古典美…
豪華さはもちろん、その奥にあるものを誇りたい。

京の一流染匠・久保耕より、
“上質”を知る方にこそお召しいただきたい、
手仕事の贅を尽くした特選訪問着のご紹介です。

決して出すぎず控えめ、それでいて揺るぎない格調はそのままに。
正式なお席からご挨拶周り、入卒のお式などの様々なお席に。
長く袖を通せる正統派の一枚をとお考えの方にも、本当におすすめです。

御仕立て代もかさまず届いて直ぐ着れる!
未着品ですので初めて出来上がり品をお求めの方も安心です。
Web限定のお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
しっとり滑らかな濃鼠色のちりめん地。
お柄には流水を背景に、春秋の草花や
有職模様を込めた橘の意匠を染め上げました。
上前に施された金駒刺繡が高貴なアクセントとなっております。

帯合わせのしやすいデザインに、
ご年齢も問わない品良きお色。
一生モノの一枚となることでしょう。

終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。

【 商品の状態 】
問屋さんで仕立てられた新品のお品でございます。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

【Web限定販売品について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品はご注文をいただいてから、お取り寄せいたします。
(お取り寄せに約1週間ほどかかる場合がございます。)
また、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
予めご了承くださいませ。


【 久保耕について 】
創業1938年。
通商産業大臣賞、京都府知事賞など、
数多くの受賞歴をほこる、京の一流染匠。

創業者・久保耕太郎の意思を受け継ぎ、
京都御所北の緑豊かな地で、
「格調あるきもの」を創作し名工の心と技を現代に伝えている。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm) (4尺 2寸 4分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 9分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (8寸 0分)
※ガード加工済み

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式、披露宴、式典、パーティー、入卒式・七五三のお付添い、音楽鑑賞、観劇、ご挨拶など

◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る