【仕入れ担当 竹中より】
掘り出し、しっかりとした加工のお着物がこの価格!
おもくちの柄づけながら
気品を感じさせる雅やかな1枚!
ぜひともお見逃しないようにお願いいたします!
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
目立つキズよごれなどなくおおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【お色柄】
ほどよいシボ感の絹地。
その地を淡い白緑に染め上げ
繊細な刺繍やスワトウにて
霞紋を背景に松竹梅に飾られた
衣桁にたなびく誰が袖模様を
表しました。
刺繍の縁取りに優彩の手挿し友禅で
奥行きをより演出し
フォーマルシーンを女性らしい色香で
包み込みます。
どうぞこの機会をお見逃しないよう…
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます!
◆表裏:絹100%(縫製:手縫い)
背より身丈150.7cm(適応身長145.7cm~155.7cm) (3尺 9寸 8分)
裄丈64.7cm (1尺 7寸 1分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈55.3cm (1尺 4寸 6分)
前巾23.5cm (6寸 2分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾33.3cm (8寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。8
============================
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー およばれ 付添 観劇など
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。