【仕入れ担当 竹中より】
絹地のうえに繰り広げられる美しい意匠の饗宴…
古きよき時代の重厚な織味。。
証紙はございませんが西陣ものに間違いございません!
リサイクルらではの一期一会 ぜひご検討下さい
【商品の状態】
仕立て上がり中古品です
中無地 裏地にに締め跡がございます
また箔部分に淡く乱れがございますが
目立つものではございません
【お色柄】
しっかりと織りだされた朱橙の錦の地。
大胆な構図の雲取が黄色や鶸 紫 金 白などの
多彩な縁取りで織りだされ
そのうちには にふっくらとした織味にて
重なり合う菊菱紋や金銀箔がちりばめられ。。。
古典の美匠には、「本物」の美が備わっております。
この先ずっと変わることない華やぎを演出してくれることでしょう。
受け継いでいっていただきたい…
そして、間違いなく受け継いでゆくのにふさわしいひと品です。
しっかりとした織のたっぷりとしたボリュームは、まさに重口の正統派の帯の感触。
本物志向の方にきっとご納得いただける仕上がりと存じます。
お振袖に…
色、柄ともにおすすめできる満ち溢れるたっぷりとした華やぎ。
訪問着、付下げ、色無地に。
フォーマルシーンの帯として、大人の女性の品格を。
ご検討いただけましたら幸です
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、
ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、
実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。
(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹100%金銀糸のぞく 長さ4.28m
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ~20代まで。
◆着用シーン 成人式、初釜などの格高いお茶席、披露宴、式典、パーティーなど。
◆あわせる着物 振袖、訪問着
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。