【仕入れ担当 竹中より】
和に少し違う風情が欲しいという方に!
センスで差を付けるおしゃれに装っていただける
ろうけつ染の上質小紋をご紹介いたします!
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品ですが
着付けあともめだたず
おおむね美品としてお届けできる1枚です
【お色柄】
凹凸ある斑文の絹地を
オフホワイトに染め上げ
斜め取りに花枝模樣をモチーフにした
モノトーンの意匠を ロウケツ染の
やわらかなタッチで描きあげました
おしゃれ袋帯や九寸帯はもちろん!
ほっこり、ざっくりとした紬八寸のラフな情緒と、
センスに満ち溢れる和の姿をご堪能くださいませ!
上質な加工で、中古ならではのお値段でご紹介いたします!
お見逃しのないように、お手元でご愛用いただきましたら幸いでございます!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈154.1cm(適応身長149.1cm~159.1cm)(4尺 0寸 7分)
裄丈63.2cm(1尺 6寸 7分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾23.8cm(6寸 3分) 後巾29.1cm(7寸 7分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70 cm (1尺 8寸 5分) 袖巾35.2cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます
あらかじめご了承ください。
============================
身丈(背より) | 154.1cm (適応身長159.1cm~149.1cm) (4尺0寸7分) |
---|---|
裄丈 | 63.2cm(1尺6寸7分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 29.1cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70 cm (1尺 8寸 5分) 袖巾35.2cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン コンサート・観劇、芸術鑑賞、お食事、お稽古、
カジュアルパーティー、趣味のお集まり、街着等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。