商品番号 1426168

[清水焼・宗楽] 陶器帯留め (15)うさぎ-黒

売切れ、または販売期間が終了しました。

手作りで制作された「清水焼」の帯留めです。

~清水焼~
京都の伝統工芸品である京焼のひとつ。
清水寺参道に当たる清水坂付近の窯元で焼かれた陶器を指します。
京窯の登場以来生まれたもので、慶長年代から今に至る長い年月の間、多くの人々に親しまれてきた京焼の代名詞とも呼べる伝統な焼き物です。

丸みを帯びた陶器の味わい深い質感。お柄には愛らしいウサギが手描きで絵付けされております。

三分紐、四分紐を通してお使いください。

※一点づつ手作りしておりますのでわずかな色味の違いは製品特性としてご理解くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

素材/陶器
サイズ/約6.0cm×3.2cm
三分紐~四分紐を通してお使いください
※陶器製品ですので落としたり当たったりしますと欠けたり割れたりしますので取り扱いにはご注意下さい。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る