【 仕入れ担当 田渕より 】
呉服という枠を超え、ひとつのアートを身に纏う喜びに酔いしれる…
美しき西陣の誇る傑作品を数々製作する、名門【龍村美術織物】。
本物を愛すお方に、自信を持ってお勧めいたします。
“たつむら”ならではの豪華な色彩と、
その迫力ある意匠構成が魅力的な本袋帯。
更には手織りの赤ラベルのお品でございますから、大変贅沢なお品でございます。
極しなやかに、しっかりとした厚み。
その手触りだけでも、どれほどの表現のこだわりがあるか感じられずにはいられません。
工芸品と言っても過言ではないハイクラスの逸品を現品限りの破格にてご紹介いたします!
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
密に織りなされた橙色の地に、
織り描かれた異国情緒あふれる意匠。
ボリューム豊かに浮かぶ鮮やかな絵緯糸と
綺羅びやかな箔糸との調和が独創的な魅力にあふれます。
所作で浮き沈みする意匠の妙は各々の輝きが相まって
神秘的な煌きをもってかつてない帯姿を演出します。
彫り物のような奥行感、独特の色彩、しっかりとした打ち込み。
ひと目で龍村の帯とわかる迫力の中に、格調高い気品が感じられます。
もちろんのこと、裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
伝統と歴史。
奥深い魅力あふれる美術織物を、素敵なおきもの姿にご活用ください。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと締め跡がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m
本袋縫い
六通柄
※関西仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、成人式、パーティー、レセプションなど
◆あわせる着物 振袖、訪問着、紋付色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。