商品番号 1425568

”均一価格本日正午迄!” 【38500円均一】 【織楽浅野】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「線画」 目利きでお値打ち! シンプルモダンな名門のハイセンスカジュアル!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

ハイセンスなデザインでファンの多い、
西陣の名門・織楽浅野より、
シンプルモダンな特選袋帯のご紹介です!

織楽浅野ならではの感性で織り上げた一条で
お着物や小物を引き立たせる
シンプルなデザインのひと品。

目利きのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!

【 お色柄 】
シックな藍墨茶色の帯地。
ほのかに氷割れのような地紋が込められておりますので、
単色でない奥ゆかしい表情となっております。
その上に茜色のアクセントの効いた
幾何学調のラインを織り上げました。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
※お届け前にプレス加工をサービスしますので、
お届けに10日ほどお日にちを頂戴します。



【 織楽浅野について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2257
1924年(大正13年)創業

「織を楽しむこころ」をコンセプトに
余分なものを取り除き、素材感を大切にしながら
普遍的な美を求め帯を製織している。


沿革
1924年 浅野政一 浅野織物創業
1945年 浅野宏 浅野織物に従事
1970年 株式会社 浅野織屋 設立 浅野 宏 代表取締役就任
1980年 株式会社 織楽浅野を父と共に独立創業
2010年 浅野織屋 設立85年 織楽浅野 創業30周年を迎える

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約4.25m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る