【 仕入れ担当 渡辺より 】
言わずと知れた西陣の名門・龍村美術織物より、
シックなデザインの特選袋帯のご紹介です!
なかなか見かけない、贅沢な全通柄で織り上げたひと品。
訪問着や付下げなどと合わせて
ハイセンスな装いをお楽しみいただけるでしょう。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
しなやかな黒色の錦地。
お柄には龍村らしいお色使いと地色に映える金糸使いにて、
宝相華の意匠を全通にて織り上げました。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 龍村美術織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.644
1894(明治27)年創業。
初代龍村平蔵氏より連綿と受け継がれた、「独創」
「復元」「美的感覚」の三要素を帯づくりの
基本精神に据え、古代織物の研究と復元を基盤に
美術織物という新しい分野を確立した。
帯に始まり、小物やタペストリー、緞帳など
その製織品は多岐にわたる。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.42m
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。