商品番号 1424348

【一流工芸染匠】 特選本手描京友禅お振袖 <御仕立て上がり・中古美品> 「霞取有職草花文」 ◇ふりくち付 慶事に極上京友禅の華やぎ… 身丈153 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。


新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。


【仕入れ担当 吉岡より】
キリリと雅やかな本格京友禅の世界…。

今回ご紹介のお振袖は、染匠の素晴らしきセンスに溢れたもの。
中でも「ふり口」にまでお柄を込めたハイクラスのお品のご紹介です!

万人が認める一枚。本髄の京友禅をご覧頂きたく思います。

このクラスの振袖を新たにお誂え頂くことを考えると
お仕立て上がりで状態も良く、心からお薦めできる一枚です。

どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
自然の絹布の優しさと力強ささえ感じる、厳選された紋綸子地。
紗綾形に草花の地紋がしっかりと艶めき、はんなりと鮮やかながらも
上品さを醸し出す、それだけで上質を感じる心躍る絹地です。

地色は明るめの赤を基調に染めて。
そこに霞や遠山の構図に合わせて山吹茶色や淡い白藍色、紫色など
多彩を込めた、実に華やかな絹地。
それぞれ菊や桐、梅、桜など華やかな花模様も加えて
着姿としても存在感のある一枚に仕上がっております。

一つ一つに力強い色調、上前の金駒の刺繍が意匠を飾り…
彩り豊かに広がる花々は、京友禅の真髄をあらわしているようです。

地色の発色の素晴らしさはもとより、白く細い本糸目の輪郭線、
金彩加工の重さなど、どれをとっても非のうちどころのない素晴らしい仕上がり。
雑味のない純粋な「日本の美」が魅力溢れるお品です。

今作は、贅沢にも「ふりくち」にも花意匠をあしらいました。
一つ一つの彩りが秀逸。
お着物全体のあしらいも見事に計算し尽された、名門の風格と誇り。
上等なお振袖をお探しの方には、きっとご納得頂ける仕上がりかと思います。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまでは約1週間ほど頂きます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈153cm(適応身長148cm~158cm) (4尺 0寸 4分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈105cm (2尺 7寸 7分)
前巾24.2cm (6寸 4分) 後巾30.2cm (8寸 0分)
◇パールトーン加工済
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 10代~20代

◆着用シーン 初釜などのお茶席、成人式、卒業式、披露宴など

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。