【 仕入れ担当 渡辺より 】
創作性溢れる意匠を染め上げた
特選小紋着尺のご紹介です!
コーディネート様々に装っていただけ、
羽織物にもオススメな地風のひと品。
お値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
程よいシボ感のある濃い茄子紺色の絹地。
お柄には創作性溢れる唐花を立涌状に染め上げました。
燻したような抑えた金彩の縁取りが
品良きアクセントとなっております。
洒落袋帯から名古屋帯まで、
帯合わせ様々に幅広いシーンで重宝いただけることでしょう。
絹100%
長さ12.4m 内巾36.5cm(最大裄丈約69cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩きなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)