商品番号 1422470

【クリキュラ】 特選創作野蚕紬着尺 「異国の唐花草紋」 上質な洒落着物。 幻の繭を肌に…王妃のような存在感へ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
インドネシア・ジョグジャカルタの、
幻の黄金繭の糸を用い
織り上げた風合い豊かな紬地を染め上げた
特選創作野蚕紬着尺のご紹介でございます!

現代の街並みに自然となじむ、スマートなおきもの。
帯合わせで様々な表情をお楽しみいただけるお品。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【お色柄】
自然の恵みを存分に受けた素朴な柔らかさにあふれております。
お色は柔らかな印象の薄柿色。
お柄には異国ムード漂う唐草花が込められています。
他とは少し異なる洗練されたムード。
現代の街並みにも、さらりとハイセンスに装っていただけます。


【黄金の繭(クリキュラ)について】
黄金の繭は世界で唯一、天然のままで黄金色の輝きを持ち、
神秘の繭とされています。
黄金繭は、インドネシア・ジャワ島に生息する山繭蛾科の蚕(クリキュラ・トリフェネストラータ)だけが産み出す天然の金糸素材で、
高さ8~10m以上の果樹の葉につくために、発見するのも非常に困難で、
古来より幻の繭としてインドネシア・ジョグジャカルタ王室のみに献上されていた大変貴重な素材です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13.9m 内巾36cm(最長裄丈68cm前後まで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+紬八掛12,650円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)、「左記以外の紬」+12,100円(税込)で承ります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る